というテーマで書かれた本やブログを見ていると、多くに次のパターンが紹介されている。
- ブラックのプレーントウ
- ブラックのストレートチップ
- ブラウンのブローグやUチップなど(記事を書く人のセンスと教養による)
僕がもし社会人3年目で、もう一度新たに靴を揃え直していこうという立場だったらどんな靴を買うだろうか。
社会人も3年目くらいになると、とりあえず晴れの日も雨の日も毎日履いていく靴は最低限あるだろうけれど、周りからもフレッシュマンと違って「社会人」としてやっと見られ初めるようになるこの時期だから、靴も大人入りを目指すのもいいのではないかと。
まずオシャレであるとか、自分の好みよりも「相手にどう見られるか」をキーにして、どんな場所に行っても恥ずかしくない組み合わせを優先する。
結局、
- ブラックの内羽根ストレートチップ
- ブラックの内羽根ストレートチップ
- ブラックの外羽根プレーントウ
手持ちが少ないうちはまずブラック中心に揃えるのがベストかなと。さまざまな価値観を持つお客様に接したり、年配の人に会うような場合はブラウンはキケンである。
堅い職場でブラックの靴がほぼ暗黙の了解として履かれるのは、決して意味のないルールではなく、大きな商談を決裁するキーマンがどういう人かを考えて、正統的で無難なものが選ばれているのではないかと思う。
ブラックとブラウンではブラックのほうがフォーマル度で格上とされている(冠婚葬祭の定石もブラックのストレートチップ)。ビジネスでブラウンの靴を履いて会うという事は、ややカジュアル態度であり、相手の格をややくだけた服装で会う人とみなしている、というメッセージになってしまう。髪の色でも「黒=真面目、茶=軽い」というイメージを持つ人が結構いるわけで、靴でも同じ事が言える場合がままある。
イギリスでは「ブラック=仕事用」「ブラウン=休日用」という考えを持つ人がいるという。さすがに日本ではそう考える人は少数派なものの、ビジネスシーンでのオシャレ感度が高い人はそういう情報を持っているだろうから、意図せずにその情報が人を判断するときに影響することもある。
そこまでを考える人がいると認識をすることがビジネスシーンにおいてとても重要なはず。とにかくブラックにしておけばマイナス点がつかないのだから、あえて自滅するような選択肢を取る必要は無いと思う。
ブラックで統一すると、カバンやベルトもブラックだけで良いので手持ちが少ない時は使い回しがきくというのもある。
メンテナンスグッズもブラックとニュートラルの乳化性クリーム、ブラシも汚れ落としと磨き用1つずつで事足りるのでかさばらない。靴紐のストックも1色で済む。
それに、ブラックの靴はどんな色のスーツにも合わせやすい。
まず最初はストレートチップを2足。
ストレートチップはマジメなスーツスタイルの満額回答で、社会人であれば必ず持っているべきものといわれている。だから最低2足は欲しい。
というのも、冠婚葬祭はブラックのストレートチップに限るのだけれど、1足しか無いとストレートチップを履いた日に雨に降られて、翌日急なお葬式などが入ってしまうと困ってしまう。濡れた靴を連続するか、違う靴を履くか。天気予報が外れることもあるのだから、やはりストレートチップは2足持っているべきなんじゃないかと。
人によってはかなりドレッシーなデザインなのでややくだけたスタイルに合わせるのに違和感を持つ人がいるかも知れない。でも社会人3年生にとって「正装すぎる」ことが問題になることはまずないので(逆は大いに有り得る)、やはり最初に必要なのはストレートチップではないかと思う。
無難なストレートチップ、リーガルの01DRCD。ふだんのビジネスシーンから冠婚葬祭までオールラウンドに活躍する靴。雨に降られるとシミになりやすいので、どちらかと言うと晴れの日向き。
ややスクエアなトウのリーガルW131。アッパーは国産キップ。この素材はややエレガントさに欠けるものの、傷がつきにくく比較的丈夫で雨でもシミになりにくく扱いやすい。デイリーユース向けにはとても適していると思う。僕は雨の日にこの靴を履くことが多いけれど、今のところアッパーは傷んでいる感じでもない。さすがにレザーソールなので少し経つと水が侵入してくるけれど、この靴はレザーソールにしては濡れた時の減りが少ない。ソールが乾いたあとも毛羽立ち感が少ない。
最後にプレーントウ。
はっきり言ってストレートチップ3足でもいいくらいなのだけれど、せっかくなので3足目はプレーントウにしてみる。
オーソドックスな5穴の外羽根プレーントウでも穴の少ないVフロントと呼ばれるタイプのどちらでもいいと思う。3年目なら5穴のほうがいいかな、くらい。過度にトンガリなものを避ければ長い間履けるしスーツスタイルを選ばない。
まだ社会に出て数年の20代ならプレーントウで冠婚葬祭に出てもまぁ許容されるだろうし、比較的マジメスタイルからやや崩し目のスタイルまでカバーできる便利な靴だから、初期のワードローブにあると便利。ただ、シンプルなプレーントウは意外と売っていないもので、国内でそこそこの価格で容易に手に入るものは少ない。
リーガルW134。都道府県庁所在地にはたいていあるリーガルシューズで購入できるプレーントウ。極めてベーシックな形でサイズのほかウイズ(幅)も3種類から選択できる。アッパーはストレートチップのW131と同じ国産キップ。実用的な靴だと思う。
とりあえずこの3足があればなんとかなる。
僕はレザーソール派なので、3足ともレザーソールをピックアップしているけれど、今後、天候にかかわらず外回りが多い仕事に就くことがわかっている場合はプレーントウとストレートチップのうち1足をラバーソールにするかもしれない。
社会人1、2年生の時にラバーソールの靴を何足か買っているので、雨の日対応はそれに任せるというのもある。
本来、ドレスシューズにはレザーソールが合うし、レザーソールの履き心地に慣れてしまうとラバーソールは履きたくなくなるのだけれど、社会人3年目であればそんなにお給料が多いわけでもなく、また他にも使いたいことがたくさんあるので、減りにくい丈夫なラバーソールを選ぶという選択肢も十分考えられる。一方レザーソールの通気性は間違いなく良く、夏に靴内の温度が上がりにくいので快適。多分悩んでレザーソールを買ってしまうだろう。
ちなみに、レザーソールでもメンテナンスさえしっかりすれば雨の日に履いてもそんなに大きな心配をすることはない。ソールがなんであれアッパーは濡れるわけで、違いは滑りにくさと減りにくさくらいではないだろうか。むしろ歩くことが多いからレザーソールの通気性を取るということもあるだろうし、雨の日もレザーソールのほうが蒸れない。減ったら張り替えれば良いと割り切ることもできる。(ただし、お客様先で靴を脱ぐことが多い仕事であればレザーソールは水が滲み込みやすく靴下を濡らすので避けたほうがいいかも)
ついでにお給料がでたりボーナスがでたら買い増ししたいものは、
4足目「ブラックの外羽根クォーターブローグ」
5足目「ブラックの内羽根パンチドキャップトウもしくはクォーターブローグ」
あたり。夏にクールビズ強制の職場だとストレートチップより少しスポーティな感じが入るブローグがあると便利。トウのメダリオンは(若い)女子ウケがあまり良くないことがあるので敢えてクオーターブローグあたりで。(靴に対して正統派の人からすれば下世話なチョイスだけれど、「社会人3年目」という立ち位置を考えると、礼節を保ちつつ、女子ウケすることも大切なので)
ストレートチップ2足に対して、ブローグ系も2足で。4足目を敢えて外羽根にしたのは、ややドレスダウンを意識している。また5足目とあまり被らないようにというのもある。
ブラックのクオーターブローグならネクタイ締めてもサマになるし、アンタイドスタイルにも合う。ブラックなのでカバンやベルトを買い増しする必要もない。
5足あれば当面はビジネスシーンで困ることはなくなる。
3足だと2日連続雨となった時、十分に靴を乾かせたり休ませたりすることが出来ないことがあるので、できれば頑張ってベーシックなものを5足揃え、ここを新たなスタートにしたい。
6足目以降は職場の雰囲気を見ながら好きなものを揃えていけばいいと思うし、少しずつ高い靴を揃えても良いと思う。別にビジネス用の靴はこれで当面(ヘタすれば数年)買う必要もないので他のモノにお金を回してもいいと思う。
靴はその人のファッションに対する意識と傾向をいちばんはっきりと表す。クラシックな基準に合わせればどんな場所でも誰にあっても外すことがない無駄のない選択になるのは間違いない。
実際に僕が3年目あたり(もう20年近く前だけど)に買った靴は旧ジョンストンアンドマーフィーアリストクラフトの外羽根ストレートチップ(なぜかこんなモデルがあった)、モンクストラップ、Uチップ(色は全てブラック)と今考えてみるとビジネスシーンにはちょっとズレたものばっかりだった。当時は雑誌でもスーツスタイルにUチップなんてのもわりとふつうに紹介されていたし、プレーントウといえばオールデンがあちこちで取り上げられていた。初めて内羽根のストレートチップを買ったのは30歳を超えてからと、いま考えると遠回りな揃え方をしていた気がする。
--------